301件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-06-16 令和4年第3回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-06-16

今後も引き続き、少しでも患者ご本人やご家族不安解消につながる支援を行えるよう取り組んでまいります。以上でございます。 407: ◯議長山上高昭) 河村議員。 408: ◯13番(河村康之) がん患者がん経験者、その家族の方々には介護保険によるサービス等保健師等の相談や助言、がん患者の会などの紹介ということで、言い換えれば特に本市の事業としては特別な支援は行っていないということであります。

福津市議会 2021-09-03 09月03日-04号

災害種別にもよりますけども、今後も郷づくり地域に1カ所ずつ避難所を開設するという方針でもございますし、高齢者等不安解消につながる一助ということになればという方向性でぜひ考えていきたいというふうに思っております。 ○議長江上隆行) 石田議員。 ◆4番(石田まなみ) 今さらなんですけれども、昼間3日間、昼間通常業務をした後での避難所対策に動き回りました職員の皆様には本当に感謝をいたしております。

春日市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 2021-03-10

瑕疵担保条件がついているということでですね、さらに安心をしたわけですけども、土壌汚染の不安はですね、そういう不安をあおり立てるということではなくて、そういう不安を抱えている方も、懸念されている方もいらっしゃるわけですから、こういう公の場で質問をして、しっかりと説明をしていくことのほうがですね、その不安解消になると私は思っております。  次に、質問を続けます。

大牟田市議会 2021-03-10 03月10日-05号

このため、校区まちづくり協議会へ移行した場合の効果を説明いたしますとともに、役員の皆さんの不安解消に向けた支援を行い、設立に向けて粘り強く取り組んでまいりたいと考えております。 ○議長境公司)  桑原議員。 ◆8番(桑原誠)  ありがとうございました。 組織率の低下とかも課題ではありますけれども、ぜひ、設置に向けて御尽力いただきたいというふうに思います。 次に参ります。

大牟田市議会 2021-03-05 03月05日-02号

◆20番(平山伸二)  市民不安解消を含めた周知、お知らせも大事であると考えます。不安解消のため、市民周知の在り方はどのようにされるのか、お尋ねいたします。 ○議長境公司)  岩成保健福祉部長。 ◎保健福祉部長岩成寿美)  新型コロナウイルスワクチンの具体的な接種方法等につきましては、現在、医師会協議を行いながら進めているところでございます。 

宗像市議会 2021-03-04 宗像市:令和3年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年03月04日

3)先ほど述べましたシビックテック視点から、育児に関する不安解消利便性向上のほか、市民健康増進につながるアプリ活用等を検討してはどうでしょうか。  (3)社会の情報化デジタル化に伴う懸念について。  1)情報通信端末とデジタル技術の普及は、それを持たない、使えない人に情報格差(デジタル・ディバイド)をもたらすことが懸念されております。

久留米市議会 2020-09-09 令和 2年第5回定例会(第2日 9月 9日)

そこで、結婚・出産子育て不安解消、女性が活躍できる久留米市となるため、どのような取組を行うのか、お答えをお願いいたします。  (3)地域区分別人口について。  地域区分別人口の増減については、将来的に大きな問題であると考えられます。小学校の統廃合、地域によっては保育所定員割れ入所保留児の増加など、久留米市全体として大きな問題だと思っています。

久留米市議会 2020-06-11 令和 2年第4回定例会(第2日 6月11日)

久留米市でも、妊産婦子育て世帯へのサービスを一部休止しているものもあり、妊産婦への不安解消に向けた新たな取組が必要ではないでしょうか。  厚労省においても各自治体に対し、里帰り出産を取りやめた妊婦に心のケアを含め寄り添った支援をするよう求めており、また、子育て支援など対面で実施してきた自治体事業について、オンラインや電話を活用した対応を検討するよう求めております。  

北九州市議会 2020-06-11 06月11日-02号

2点目に、施設従業員衛生作業負担軽減不安解消のために、当助成制度対象となっていない児童福祉障害者高齢福祉医療学校及び災害時の避難所など、新型コロナウイルス感染症集団感染のリスクが高い施設への空気清浄器の導入についてどのようにお考えでおられるのか、見解をお聞かせください。 以上で私の第1質問を終わります。 ○副議長岡本義之君) 市長。

北九州市議会 2020-06-10 06月10日-01号

しかし、端末が配られることが大事ではなくて、それをどういうふうに使うかが、これからそれも早急に決めていかなければいけないので、ビジョンを明確につくっていただいて、そして、それを使いこなせるように教員の不安解消そして、子供たちへの指導、徹底的に教育委員会が中心となって取り組んでいただきたい、ICT機器を文房具と同じように使いこなせるようにということを要望して、私から終わります。

春日市議会 2020-03-19 令和2年議会運営委員会 本文 2020-03-19

また、市においても、学校一斉休校要請の時間が迫る中、保護者不安解消への対応、教職員への対応児童生徒保育環境の整備を初めとする諸問題の解決を最優先に取り組んでもらうため、議会としても、議員発言権の問題やその他諸問題についてさまざまな議論を行った。その結果、今回の決断は異例ではあるが、一般質問の中止においても全員納得の上に決定し発表する結果となった」というような経緯を書いております。  

糸島市議会 2020-03-13 令和2年 第1回糸島市議会定例会(第4日) 本文 2020-03-13

私は、防犯カメラ防犯灯設置は、確かに抑止にはつながるとは思いますが、利用客不安解消にはまだまだ程遠いのではないかと思っています。  無人駅のために券売機で釣り銭が出ない、JRが遅れていることの放送もない、そういった声も聞きます。これは駅員がいれば解決することばかりではないかと思います。

宮若市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年03月12日

定員割れをしている公立幼稚園普及仕事を持ったママや復職に悩んでいるママも、仕事をしながら預けることが可能になり、それらの不安解消と就労が進むのではないかと考えます。  先日、若宮幼稚園に通う保護者の方から、幼稚園利用に関するアンケート調査が行われたとお聞きしました。

大牟田市議会 2020-03-06 03月06日-02号

具体的には、通学距離通学区域通学路の安全に関すること、あるいは、再編後の生徒不安解消への配慮、さらには、小中一貫校及び夜間中学制度や運用に関することなど、さまざまな視点からの御意見などがあり、丁寧に説明し、御理解を得ているところでございます。 今後も、児童生徒にとりましてよりよい教育環境になるよう、保護者地域皆様の御意見を聞きながら取り組みを進めてまいりたいと考えております。